Windowsでもrubyのirbを使いたいよ

Windowsrubyを入れるには,インストーラを使うか自分で何とか入れるかで迷う.
迷った末に必ず自分で何とかしている.


まずはhttp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/binaries/cygwin/1.8/から最新のバイナリを(有難く)頂いてくる.
※現時点では,ruby-1.8.4-i386-cygwin.tar.gzを頂きました.
あとcygwin1.dllが必要になるので,一緒に新しいやつを頂いてくる.
※現時点では,cygwin-1.5.10-3.tar.bz2を頂きました.


rubyをC:直下に展開.そうすると,c:/usrが出来て以下にいろいろ出来る.
そのなかのc:/usr/local/binにcygwin-1.5.10-3.tar.bz2の中にあるcygwin1.dllを入れる.
※c:直下に展開しても良いが,いらないものが増えるので/usr/bin/cygwin1.dllだけを抽出した


次に,パスを通す.
WindowsXP/2000は,マイコンピュータのプロパティの詳細設定の環境変数を設定する.
Vistaの場合は,マイコンピュータのプロパティのシステムの詳細設定の環境変数

ユーザの環境変数にPATHを追加する
変数名:PATH 変数値:c:\usr\local\bin


最後にirbを起動するために,irb.batを作成する
c:/usr/local/binにテキストファイルを新規作成して,中身を下記のようにする.

@ ruby -Ks c:/usr/local/bin/irb

そして,ファイル名をirb.batに変更して終了.


あとは,コマンドプロンプトを開いてirbと打てば使えるようになる.