2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Debian4.xからVine4.xにphpファイルを持ってきたら化け化け

DebianはUTF-8なのだが、Vineはeuc-jpなのでなにやらphpが化ける。 Debianサーバの設定が終わるまでなので、ひとまずこれで逃げることにした。 mb_language("Japanese"); mb_internal_encoding("UTF-8"); ini_set("default_charset", "UTF-8"); もうEUCのサ…

高機能付箋紙ツールSketchBox

メモツールで有名なのはスティッキーズだが、もう少し機能が欲しいところ。で、ちょっと探してみるとなかなか良さそうなアプリを発見。基本、スティッキーズと同じなのだが画像を貼れたり絵を書けたりする。スクリーンショット機能もなかなか便利で良い。 ht…

Safe modeオンのサーバでsendmailが使えない?!

開発環境はSafe modeオフなので、好き勝手にコードを書いて後で痛い目を見るアフォです。 実際に本番サーバでSafeモードだと気づくとビクッする。まあ、それはそれ。Safe modeの場合、mail()・mb_send_mail()のオプション指定でエラーになる。 PHP Warning: …

Snow Leopardでも.DS_Storeをネットワークでアレしたい

Snow Leopardにアップグレードしてから今日の今日まで何か違和感があったが、やっとわかった。.DS_Storeがネットワークドライブに出来ているんだ。アップグレードすると設定が戻るのかな・・・謎。 ひとまず、 defaults write com.apple.desktopservices DSD…

Macbook Proで環境光の変化に合わせて輝度を自動調整

環境の明るさによってディスプレイの輝度が変わってくれる。明るいと、画面もより明るく! 暗いと、画面もより暗く!反射の問題でこうなっているのかな?よくわからないけど、自室で1日コードを書いてたりデザインをしてたりすると、太陽が見えて明るくなっ…

Cyberduck3.3リリース。Snow Leopard対応

Cyberduckを起動すると、Snow Leopardに対応したとコメントがありすぐにアップグレード。 http://cyberduck.ch/今まではベータ版で何となくアレな気持ちだったけど、今度は何となく気持ちがよい。

vimを使っていると「ブブブブッ」とうるさい

vimを使っていて唯一不愉快になるのが、ビープ音。実にうるさい。間違ったわけでもないのに、なりまくる。消してしまおう。 :set visualbell t_vb= .vimrcに書いておけば快適なことこの上ない。※.vimrcに書くときは頭の「:」コロンはとる。

hpricotの互換性が・・・

結構前にhpricotを使って書いたコードがエラーで動かない・・・。どうもおかしなバージョンの時に作ってしまったらしい。今更コードを書き換えるのも何なのでそのままに・・・当時と同じバージョンでインストールしておきましょ。 $ gem install --remote -v…

ボチボチ64bit環境で使ってみる

せっかくスノーレパードを使うんだから64bit環境で起動するようにした。特に問題は無いようで、アプリも順調に動いてくれている。その中で動かなかったアプリは、smcFanControlとVMWare Fusion2とFinderPopだった。smcFanControlは必須アプリだったので痛い…

PostgreSQL8.4.xでいつもと違うエラー

portにpostgresql84があったので早速試してみた。 $ initdb --no-locale -D /opt/local/var/db/postgresql84/defaultdb $ createdb hoge -E UTF8 ERROR: new encoding (UTF8) is incompatible with the encoding of the template database (SQL_ASCII) HINT:…

初期型EeePC701でWindowsXPを使えない

購入してから1年半くらいたつだろうか。あまり触る機会が無かったが、ここへきて触ることに。SSDが4Gで、SDカードも4G。基本システムはSSDへ、アプリはSDカードへ。必要最低限のアプリをSDカードへ入れて使い勝手を整えたのはよいが、Windowsアップデートが…

32bitから64bit起動に変えたい

Snow Leopardが出てから2ヶ月くらいかな。64bitでのパフォーマンスも気になるところ。とりあえず64bitで起動したい場合は、起動時に「6」「4」キーを押しっぱなしにすると64bitで起動できる。逆にデフォルトが64bitの場合、「3」「2」キーを押しっぱなしに…

Air Mouse Pro (Remote / Trackpad)なるアプリ

何気に売れ筋ランキングを見たら、Air Mouse Proってアプリが上位にあったので入れてみた。起動してみると、画面にはトラックパッドが表示されている。少しすると接続できませんとのエラー。どうもPC側にサーバアプリを入れて起動しておかないといけないよう…