初期型EeePC701でWindowsXPを使えない
購入してから1年半くらいたつだろうか。あまり触る機会が無かったが、ここへきて触ることに。
SSDが4Gで、SDカードも4G。基本システムはSSDへ、アプリはSDカードへ。
必要最低限のアプリをSDカードへ入れて使い勝手を整えたのはよいが、Windowsアップデートが終わると容量が少なくなってきましたとのメッセージ。一時ファイルやら不要なファイルを削って300MB位あけ再起動。ついでに、仮想メモリもSDカードへ。
起動後、またしても容量が少なくなったとのメッセージ。再度不要なファイルを削って200MBあけて再起動。
起動後、またしても容量が少なくなったとのメッセージ。残り30MBって・・・
SP3も入れられない。なんなんだこれ。なんで再起動すると容量が増えてるんだよ。いらっとする。てか、使い物にならん。ちなみに、仮想ファイルの設定ではCドライブに600MB程度の空きと出ている。実際は空いているけど、ハードリンクか何かで2重にカウントして容量がまして見えるのか・・・謎。
セキュリティパッチを当てるたびに容量が増して結局4GのSSDはシステムだけでいっぱいいっぱい。しかも足りてない。
こんなことになるOSもどうかと思うけど、4Gのディスクをつけて売るベンダーもどうかと思うな・・・・