リブート(再起動)後のfsckを止めたい

最近はHDDの容量がでかくなったのでリブート時のfsckがハンパ無く時間が掛かる。まあ、自宅のPCやサーバなら時間が掛かっても良いのだが、サービス中のサーバを長時間止める事は出来ないので不本意ながらfsckを止めざるを得ない。

大事なシステムはそのままに大きなパーティションだけを止める。例えばユーザディレクトリが/dev/sdb1の場合

# tune2fs -i 0 -c 0 /dev/sdb1
# tune2fs -l /dev/sdb1 | less
##抜粋
Maximum mount count: -1
Check interval: 0 ()

ちなみに-iがCheck intervalで-cがMaximum mount countの設定。デフォルトではintervalが15552000 (6 months)でcountが30数回になっている模様。メンテナンスの時間が取れるときには迷わずshutdown -r -F nowで強制的にチェックすること。