コンピュータ

EC CUBEをPostgreSQLのUnix ドメイン・ソケットで通信したい

DBを使うときは極力Unix domain socketを使いたいと思う。EC CUBEはDBとの接続にtcp通信しか許してくれないらしく、ソースをいじる羽目にorz 仕方ないのでハードにコーディングしてしまう。まずはhtml/install/index.phpを修正。$dsn = の行を検索して編集。…

iTunesでイコライザ設定をしないと損

前から思っていたがiTunesの音がイマイチ。Windowsメディアプレーヤー?だっけかな、これだと色々設定できてなかなか迫力のあるエフェクトもかけられる。がしかし、iTunesではそれがなさげ。ボリュームを上げてごまかすしかない・・・実際、デフォルトでiTun…

Debianのapache2 -Sとか-MとかでBadなエラー

ヴァーチャルな環境を確認しようとapache2 -Sなんてやってみたら下記のようなエラー # apache2 -S apache2: bad user name ${APACHE_RUN_USER}なんじゃこりゃ。 # find /etc/apache2 -type f |xargs grep APACHE_RUN_USER /etc/apache2/envvars:export APACH…

さすがにヤマト運輸の受付番号を貼り付けるのは面倒に思える・・・

ネットで買い物をしたときに、ヤマトのページを開いて、問い合わせページを開いて、受付番号を押して確認。なんてことを何の疑いもなくずっとやり続けていたが、もう面倒だ。どちらかと言うとせっかちな方なので、荷物が届くまで何回も見てしまうんですよ。…

複合キーで昇順降順ソートできるsort_byて良い

1.7系から?かな使えるようになったのは。 [[5,2],[1,2],[9,8],[5,9],[3,5],[3,4],[5,3]] こんな配列があって、0番目を降順、1番目を昇順でソートしたいって時が多々ある。SQLだと簡単なんだが・・・。と言いつつもrubyでも簡単にできるこの素晴らしさ。 irb…

SQLite3で「unable to open database file」と怒られハマる

SQLite3を使うCGIを書いていてハマったので書いておく。ブラウザでWebアプリを実行してみると、selectする分には何事も無くselect出来る。ところが、insert、update、deleteがうまくいかない。ちゃんとdbファイルには権限を与えている。いや、777と与えスギ…

Dashboardからウィジェットを取り出す?常に表示?

デュアルディスプレイだと画面が広く使えるので、イチイチダッシュボードを開いてWidgetを使うよりも、画面の片隅で常に表示していてもらった方が使い勝手もよろしい。ということで表示してみる。まずは、コンソールで defaults write com.apple.Dashboard d…

RTX1100のリビジョンアップデート

長いことしてなかったので最新にした。 #xxx.xxx.xxx.1はルータのIP。xxx.xxx.xxx.100はアクセスするクライアントのIPまずはルータのTFTP機能を有効にする。 $ telnet xxx.xxx.xxx.1 # tftp host xxx.xxx.xxx.100 # save # quit http://www.rtpro.yamaha.co…

rarpdを使ってIPアドレスをプッシュプッシュ!

最近のPCにはシリアルポートが無いので、ハブやルーターの設定をするときにいちいちUSBに変換して設定をしないといけない。面倒だorzYAMAHAのルータを設定するときはrarpdでIPを設定してtelnetでサクッと作業を開始する。手元にdebianがあるのでrarpdをイン…

ディレクトリ構造を比較する

たまにファイルサーバに現れる、hoge/ってディレクトリとhoge.bak/ってディレクトリ。皆さんが使うファイルサーバだからこそ安全のためにバックアップをとって作業に入る。非常に良いことだ。けど、ディレクトリの中の1ファイルだけが増えてたり減ってたり…

高機能付箋紙ツールSketchBox

メモツールで有名なのはスティッキーズだが、もう少し機能が欲しいところ。で、ちょっと探してみるとなかなか良さそうなアプリを発見。基本、スティッキーズと同じなのだが画像を貼れたり絵を書けたりする。スクリーンショット機能もなかなか便利で良い。 ht…

Snow Leopardでも.DS_Storeをネットワークでアレしたい

Snow Leopardにアップグレードしてから今日の今日まで何か違和感があったが、やっとわかった。.DS_Storeがネットワークドライブに出来ているんだ。アップグレードすると設定が戻るのかな・・・謎。 ひとまず、 defaults write com.apple.desktopservices DSD…

Macbook Proで環境光の変化に合わせて輝度を自動調整

環境の明るさによってディスプレイの輝度が変わってくれる。明るいと、画面もより明るく! 暗いと、画面もより暗く!反射の問題でこうなっているのかな?よくわからないけど、自室で1日コードを書いてたりデザインをしてたりすると、太陽が見えて明るくなっ…

Cyberduck3.3リリース。Snow Leopard対応

Cyberduckを起動すると、Snow Leopardに対応したとコメントがありすぐにアップグレード。 http://cyberduck.ch/今まではベータ版で何となくアレな気持ちだったけど、今度は何となく気持ちがよい。

vimを使っていると「ブブブブッ」とうるさい

vimを使っていて唯一不愉快になるのが、ビープ音。実にうるさい。間違ったわけでもないのに、なりまくる。消してしまおう。 :set visualbell t_vb= .vimrcに書いておけば快適なことこの上ない。※.vimrcに書くときは頭の「:」コロンはとる。

hpricotの互換性が・・・

結構前にhpricotを使って書いたコードがエラーで動かない・・・。どうもおかしなバージョンの時に作ってしまったらしい。今更コードを書き換えるのも何なのでそのままに・・・当時と同じバージョンでインストールしておきましょ。 $ gem install --remote -v…

ボチボチ64bit環境で使ってみる

せっかくスノーレパードを使うんだから64bit環境で起動するようにした。特に問題は無いようで、アプリも順調に動いてくれている。その中で動かなかったアプリは、smcFanControlとVMWare Fusion2とFinderPopだった。smcFanControlは必須アプリだったので痛い…

PostgreSQL8.4.xでいつもと違うエラー

portにpostgresql84があったので早速試してみた。 $ initdb --no-locale -D /opt/local/var/db/postgresql84/defaultdb $ createdb hoge -E UTF8 ERROR: new encoding (UTF8) is incompatible with the encoding of the template database (SQL_ASCII) HINT:…

初期型EeePC701でWindowsXPを使えない

購入してから1年半くらいたつだろうか。あまり触る機会が無かったが、ここへきて触ることに。SSDが4Gで、SDカードも4G。基本システムはSSDへ、アプリはSDカードへ。必要最低限のアプリをSDカードへ入れて使い勝手を整えたのはよいが、Windowsアップデートが…

32bitから64bit起動に変えたい

Snow Leopardが出てから2ヶ月くらいかな。64bitでのパフォーマンスも気になるところ。とりあえず64bitで起動したい場合は、起動時に「6」「4」キーを押しっぱなしにすると64bitで起動できる。逆にデフォルトが64bitの場合、「3」「2」キーを押しっぱなしに…

Microsoft Security Essentialsという無料のアンチウイルス

PCを買うたびに・・・OSをインストールするたびに・・・ライセンスの期限が切れるたびに・・・ 何にでもついてくるアンチウイルスソフト。入れておかないとさすがに気になっていかん。システムからのメッセージで、「このコンピュータは危険です」って出るん…

お名前.comのVPSサーバがあやしい?

先日、お名前.comからの迷惑なメールを受け取り何気に流して見ていたら、激安VPSとあったのでページを覗いてみた。見た感じは他社との比較でも優位に立っている。だが、CPU割り当てや帯域の制限などは書いていない。これは聞くしかないでしょうと電話。何も…

10万円を切ったMacbookが発売。

なんか、最近のアップルさんは短期間で値段を下げてグレードを上げてるから、ちょっと前に14万も出して買ったMacbookはなんだったんだよって思う・・・。値段が同じならまだしも、安くなるって・・・。売ろうにもグレードが低いから安くしか売れないし。ロー…

JavaScriptでselect要素を操作するとき

最近はなんやかんやでJavaScriptが多用されるようになり、コードを書くことも多くなった。そんな中いつも思うことがある。select要素で選択されている値やテキストを取得するのが面倒。てか嫌い。普通に考えると・・・elを要素とした場合。el.selectedOption…

Little Snitch 2が良い

定番と言えば定番のLittle Snitch。簡単に言うとパケットフィルタリングアプリ。プライバシーを守りましょうってやつ。このアプリの好きなところは、何のアプリがどこのホストと通信してると言うのが一目で分かるモニタ。まあ、好きずきなんだろうけどね。た…

vimでコードを書くならquickrun.vimを使わないと

vimでプログラムを書く人には絶対おすすめのquickrun.vim。これは編集中のプログラムを簡単に実行する事が出来る便利なプラグイン。quickrun.vim http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2419ダウンロードして~/.vim/plugin/にでも入れておく。特…

CentOS5.3でタイムゾーンを変えたい

何気にdateコマンドを打ったらタイムゾーンがEDT。ジャパンに変更する。 # cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime # date Fri Oct 16 11:28:35 JST 2009 なんか別なコマンドでもあるのかな・・・謎は深まるばかり。

Intel版IPMessengerがアップデートしてた

どうもIntel版IPMessengerが調子悪いなぁーと思いつつずっと使っていたが、あまりにもユーザリストが今一なので開発者さんのページを見に行ったらなんと新しいのがあるじゃないですか。開発者さんのホームページ http://ishwt.net/今後のロードマップも書い…

CentOS5.3にrubygemsでpostgresインターフェースを入れたい

PostgreSQL8.4.xを自前でインストールした体でのこと。※インストール先/usr/local/pgsql #yumでPostgreSQLを入れた場合は、もっと簡単に進むと思われる。rubygemsで検索すると、ruby-postgresとかpostgresとか色々ある。使い慣れたpostgresを使う事にする。…

CentOS5.3でrubygemsを使いたい

何にでもrubyを入れたいんだぁ!!それはそれ。さて、千都君にrubygemsを。yumでインストール出来るかなと期待したが駄目なので、自前。rubygemsはアップデート機能があるので、rpmにしないでそのまま入れてしまう事にした。 $ wget http://rubyforge.org/fr…