Linux

ディレクトリ構造を比較する

たまにファイルサーバに現れる、hoge/ってディレクトリとhoge.bak/ってディレクトリ。皆さんが使うファイルサーバだからこそ安全のためにバックアップをとって作業に入る。非常に良いことだ。けど、ディレクトリの中の1ファイルだけが増えてたり減ってたり…

Debian4.xからVine4.xにphpファイルを持ってきたら化け化け

DebianはUTF-8なのだが、Vineはeuc-jpなのでなにやらphpが化ける。 Debianサーバの設定が終わるまでなので、ひとまずこれで逃げることにした。 mb_language("Japanese"); mb_internal_encoding("UTF-8"); ini_set("default_charset", "UTF-8"); もうEUCのサ…

Safe modeオンのサーバでsendmailが使えない?!

開発環境はSafe modeオフなので、好き勝手にコードを書いて後で痛い目を見るアフォです。 実際に本番サーバでSafeモードだと気づくとビクッする。まあ、それはそれ。Safe modeの場合、mail()・mb_send_mail()のオプション指定でエラーになる。 PHP Warning: …

CentOS5.3でタイムゾーンを変えたい

何気にdateコマンドを打ったらタイムゾーンがEDT。ジャパンに変更する。 # cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime # date Fri Oct 16 11:28:35 JST 2009 なんか別なコマンドでもあるのかな・・・謎は深まるばかり。

CentOS5.3にrubygemsでpostgresインターフェースを入れたい

PostgreSQL8.4.xを自前でインストールした体でのこと。※インストール先/usr/local/pgsql #yumでPostgreSQLを入れた場合は、もっと簡単に進むと思われる。rubygemsで検索すると、ruby-postgresとかpostgresとか色々ある。使い慣れたpostgresを使う事にする。…

CentOS5.3でrubygemsを使いたい

何にでもrubyを入れたいんだぁ!!それはそれ。さて、千都君にrubygemsを。yumでインストール出来るかなと期待したが駄目なので、自前。rubygemsはアップデート機能があるので、rpmにしないでそのまま入れてしまう事にした。 $ wget http://rubyforge.org/fr…

CentOS5.3でmod_rubyが使いたい

れいによって、mod_rubyを使いたい。もはや病気か・・・それはそれ。早速ruby ./configure.rbを実行する。そしてmake。エラー。 $ make gcc -O2 -g -pipe -Wall -Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector --param=ssp-buffer-size=4 -m32 -ma…

CentOS5.3でviと叩くとvim-minimalを起動してくれる

あまり触る機会がなかったのだが、触るはめにorz で、いつものごとくviと叩いて設定ファイルをゴリゴリと編集していた。ちょっと:spで分割しようかと。・・・分割しない。イタイなぁ:set allなんて見てみたら、えらくオプションが少ない。これはvim-minimal…

bashでCtrl-rでコマンド履歴を後方検索

コンソールを使っていると頻繁にCtrl-pやCtrl-nを利用する。前に打ったコマンドを何度も打ちたくないからだ。出来る限りタイプを少なくしたいからね。そんな中で重宝するのが、後方検索。前にあのコマンドを打ったけど微かにしか覚えてない・・・あの長いパ…

共有ホスティングでruby-postgresを使いたい

某、共有ホスティングサービスでruby-postgresを利用したいと要求が。どうも、sshも使えるしPostgreSQLも入っているらしい。今時だとrubyのモジュールを使うときはgems経由だなとおもい、rubygemsをインストール(前に日記で書いたので省略)。・・・つかrub…

Easy rsa2でopenssl.cnfがおかしいと言われる

設定ファイルは間違っていないんだけど、なんぼやっても通らない。 おかしいなとおもってpkitoolってコマンドを見てみたら・・・ 291 # Make sure $KEY_CONFIG points to the correct version 292 # of openssl.cnf 293 if $GREP -i 'easy-rsa version 2\.[0…

visudoでnanoってなんだよ

ちょっとsudoを使う場面があって、visudoって打ったらエディターがnanoに・・・。 これはやりにくい・・・。てかただ単にEDITOR設定するのを忘れてただけ的 $ export EDITOR="/usr/bin/vi" ~/.profileにでも書いておこう

コンソールでCDイメージを保存

最近はHDDの容量も巨大化して,CDやDVDのイメージを気にすることなく保存できる世の中になってきた. 急いでいるときなんかは起動の遅いWindows機を立ち上げるよりも,常時稼働のLinuxでやってしまうことが多々ある. CDを入れてそのままこのコマンド #デバ…

debian etchにe1000eは無いのね

先日Lennyがリリースされたけど,枯れた仕様のetchを使おうとネットインストール用イメージを焼いていざ. インストール途中,ニックが不明と. チップを調べてモジュールを調べたらe1000e.初めて見たな.調べたらLennyにはあるようだ.さすがにetchのカー…

logrotateでcompressを使用している時のログ閲覧

サーバーを管理する上でログは重要.山ほどログを残しておかないと,何かの時に提出出来なくなってしまうので,圧縮して保存しておくことがほとんど. でもちょっとログを見たい時に圧縮されていると見るのが面倒. $ gzip -dc error_log.2.gz とか $ gzip -…

VineLinux3.2

そういえばVineの3.2ってサポート終わってるんだよね.3.2から4.xへのアップグレードがあまりにも危険すぎてやってない人結構いるんじゃないかなぁ〜. 結構安定してて好きなんだけど,どうしてもハードウェアの対応やアップグレード危険度を考えるとサーバ…

debian etchのapache2で文字化け

debianのapache2を使っていてUTF-8以外の文字コードで表示したいときに完全に化ける. 前は大丈夫だったのに・・・とか思っている間にAddDefaultCharsetを探してoffにするも駄目.何気にconf.dをみるとcharsetファイルが.で,中を見ると AddDefaultCharset …

DHCPサーバ フェイルオーバー

DHCPサーバを立てていると落ちたときに残念な事になってしまう.落ちたときに管理者が必ずいれば10分〜30分くらいで何とかしてくれよう.でも居なかったら・・・せっかくだからセカンダリDHCPサーバを構築してフェイルオーバーさせてしまう.プライマリDHCP…

Debian4.0でhwclock合わせとipv6無効設定

いつも忘れる.毎日OSインストールしてる訳じゃ無いのでどうでしてもね.まずはhwclockでエラーが出る時. # hwclock --directisa --show これで表示されれば # vi /etc/init.d/hwclock.sh ## オプションを追加 HWCLOCKPARS="--directisa" # hwclock --direc…

ProFTPDでGMTオフにしたい

前までは特に問題なくTimesGMT FALSEでローカルになっていたのだが気づいたときにはGMTに・・・ 気になってソースを見てみたら下記の通り 素直にproftpd.confにこれを入れることにした次第. SetEnv TZ JST-9 proftpdだけchrootしている訳だから各ユーザのデ…

余り使われていないと思われるLinuxコマンド【tac】

tacコマンドは指定されたファイルの内容を行単位で逆順にして標準出力に書き出します. 早い話,catコマンドを逆さにしたんですねcat->tac.こう考えれば何となく結果が読めてくる.manを引用 TAC(1) TAC(1) 名前 tac - ファイルを結合して逆順に表示する 書…

余り使われていないと思われるLinuxコマンド【paste】

これ便利だなぁ〜 $ cd /tmp $ cut -f1 -d : /etc/passwd > user.txt $ cut -f6 -d : /etc/passwd > home.txt こんな感じでuser.txtとhome.txtが別ファイルになっていてマージさせたい場合. #行単位でカンマ区切り. $ paste -d , user.txt home.txt

複数ファイル一括リネーム

Linuxでrenameってコマンド意外と使われてないなぁ〜と感じたので.カレントディレクトリの*.htmを*.htmlへリネーム $ rename .htm .html *.htm カレントディレクトリのfile10〜file99をfile010〜file099にリネーム $ rename file file0 file?? htmlディレク…

データもろだしサイトまだ多いな

ホームページ制作会社が増えた分,セキュアなシステム・プログラムを作成するところが多くなってきてるけど,逆に何も考えずに作っている所も多いはず.こわい・・・ 未だにログファイルやら認証用ユーザデータが詰まったファイルが参照できる状態になってい…

IPTraf - ネットワーク監視ツール

サーバ管理をしていると結構気にするのがトラヒック.もっさりしたりしている時にリアルで見たいなと.5分置きの内容では我慢できんと.そんな時の便利ツールftp://iptraf.seul.org/pub/iptraf/コンソールでインターフェース別とか指定のIPとかポートとかな…

PDFが見れなかったり化けたり

WindowsでPDFを見るときは特に問題なく見れてるんだけど,Ubuntu文章ビューアだと化けることが多い.PDFって結構大事な文章だとか申込書だとかの場合が多いんだから,各種OSとかリーダで検証してからアップしてほしいなと思う.#フォントの問題なのだろうか…

Samba3でユーザ管理

なんか,コマンドを忘れてしまうのでメモ. 追加 # pdbedit -a -u user 削除 # pdbedit -x user 詳細リスト # pdbedit -L -v パスワード変更 # smbpasswd user

Ubuntu8.04でVMWare Serverを使う時のハマり

今までvmware playerを使っていたけど,やっぱり使いづらいのでServerに戻した. ・・・は,良かったが前にハマった所でまたハマりorz 僕はアフォです.ええ.vmware-serverとvmware-server-consoleをインストール. ほんで終わりではなくて,下記が重要. #…

OpenVPNでゲートウェイを変更

VPNを使っている時にどうしてもゲートウェイをVPN経由にしたいときがある.そんな時のオプション. redirect-gateway def1 デカいファイルを扱った時のもっさり感はしょうがないか.

VMwareのテンポラリディレクトリ

最近VMwareを起動中に何気にdfをみたら/tmpが異様にデカイ・・・でもls -la /tmpではデカイファイルが見当たらない.これは変だとVMWareを調べてみる. GSX Server は、/tmp にファイルを作成する標準 UNIX プログラミング手順を使用しています。その後、す…